あさがお にっき

小さな庭の記録や、日々のこと

最近のこと

f:id:asagao-nikki:20230226124655j:image

もりもりビオラさん。

最近は週末に遠出したり人と会ったりすることが増え、そこそこ忙しく日々が過ぎていきます。コロナ禍のころは夫以外誰とも会えないし出かけられないからガーデニングに全力投球していたけれど、日常生活で周囲の人との関わりが戻ってくる中で、また自分の中でのガーデニングとの向き合い方も変わってきそうです。

気持ちが疲れてしまってなかなかバラの冬剪定に気が向かずにいたら、ぎゃー!もうあちこちで芽が動きはじめてる!それもそのはず、もう2月も終わりですもんね…

慌ててこの週末で剪定、誘引を進めています。バラの剪定も、上達してるのかどうかわからないけど以前と比べると短時間の判断でかなり思い切ってバチバチっと切れるようになってきました✌️

何事も、より大きな収穫を得るには引き算が大事だったりして。人づきあいも、何を言うかよりも、何を言わないかのほうが重要なのかも…なんて思うこの頃です。もはや剪定とは関係ないか。

 

さて、新しい会社で働き始めて早くも4ヶ月ほどが過ぎました。女性の多い会社ということで安心して働けそうと思って入社したところ、配属先は私と親子ほども年が離れたおじさんばかりの、なんだかギスギスした雰囲気のチームだったのでした…自身を「ひねくれ者」と称するクセつよで口の悪い上司のもとで働くことになってしまい、自分の上司運のなさを一瞬呪いました。

それでも、「悪口は決して言わず、笑顔とユーモアを絶やさず、おじさんには絶対に媚びず、同性の女性との関係性をめちゃくちゃ大事にする」をモットーに人間関係づくりをがんばっていったところ、上司(おじさん)にタメ口でツッコミを入れても割と許されるくらい信頼して(?)もらえるようになり、周囲からも「さとさん、あの席でよくがんばってるね」「さとさんのおかげで上司さん最近穏やかだよね」などなどポジティブな声をかけてもらえることが増えてきました。自分にとってもだいぶ働きやすい人間関係を築くことができてきたように思います。これで自分の仕事もしっかりパフォーマンスを上げていけそうです。

でも毎日そんなことしてるとしんどいので、集中したい業務中はイヤフォンで音楽やラジオをガンガン流して周囲の音をシャットアウトしたり、少なくとも週一回はリモートワークで引きこもることで、人付き合いを楽しみつつ心の平安を保っております。そこらへんは自由な会社なので良かったです。

私の場合、年齢が30を越えたあたりからいろいろな場面でハラスメント一歩手前の言動やジェンダーギャップに遭遇することが増えてきました(たぶん20代の頃は経験した環境も限られていたし、割とボーッと生きてたのであまり気づかなかったんだと思う)。ハラスメントやジェンダーギャップを目の当たりにする度に憤慨したりもしたのですが、自分がなぜ傷ついたのかを都度しっかり分析してきたことが功奏したのか、いま現在結果的に自分の心を消耗させずに価値観のまったく違うおじさんたちとうまくつきあう術を身につけつつあるような気がする…これはもう心の修行ですね。ハラスメントやジェンダーギャップは本当に早くなくなってほしいけど。

こんな感じでガーデニングから少し遠ざかってしまっていましたが、チューリップの芽もあちこちで出てきていますし、これまでのようにまたガーデニングを通して心の栄養を摂っていきたいです。一年でいちばん楽しみな春も近いですしね!