あさがお にっき

小さな庭の記録や、日々のこと

私は庭にいる

f:id:asagao-nikki:20210626150200j:image

今朝の庭の様子たち。

我が家の今年のバラ二番花たちはあまりコンディションが良くありません。そんな中ステファニーさんだけはたいへんご機嫌な模様です。

 

f:id:asagao-nikki:20210626150224j:image

通路に植えたクラピアが、ほとんど地面を覆い尽くしました。今年の夏は、草むしりが楽になってくれるといいなあ!

 

今朝庭いじりをしていると、人間がすぐ近くにいるというのに2羽のヒヨドリがやってきて、一羽が庭の熟したマイクロミニトマトをついばんでは、もう一羽に与え始めました。どうやら巣立ち間近の若鳥と親みたいです。

夫にも見せたくて声をかけると、夫は義母とビデオ通話中で、ビデオ越しに3人で鳥たちを見守るというちょっと微笑ましい感じになりました。

 

実をいうと夫はロシア出身のため、私は彼の家族とはほとんどコミュニケーションがとれません。一度彼らが日本に来てくれたときには、夫の離席の際はグーグル翻訳(ときどきトンデモ翻訳をしてくれる)でなんとかしのいだものでした。

私もほそぼそとロシア語学習を続けてはいるものの、文法がとても難しく、きちんと基礎を学ぼうとすればするほどわけがわからなくなってしまいます。

それでも、最近受講していたオンライン講座の先生が「自分の好きなものから芋づる式に単語を覚えていくといいですよ」とおっしゃっていたように、単純暗記できる単語に関しては野菜、果物、花の名前など興味のあるものを中心にすこーしずつ語彙力をふやしていっています。


f:id:asagao-nikki:20210626150228j:image

たとえば、とうもろこしは Кукуруза(ククルーザ)。響きがかわいい。


f:id:asagao-nikki:20210626150221j:image

にんじんは морковь(マルコーフィ)。1本だけ残したにんじんの花がたくさん咲いてきました。


f:id:asagao-nikki:20210626150233j:image

花の名前でいうと、バラは Роза(ローザ)。とてもわかりやすくていいですね。

義母の好きな花である菊は хризантема(フリザンティマ)。英語の chrysanthemum からきているのだなというのがわかります。

英語と似ている単語もあるんだなと思っていたところに出くわしたのが、ダリアです。ダリアのロシア語は、 Георгина(ゲオルギーナ)。

待って、ゲオルギーナってだれ!? ダリアと1文字もかぶってないじゃん!

ダリアが「ダールさん」という人名にちなんでいることはなんとなく知っていましたが、ロシアでは「ゲオルギーさん」という有名な植物学者がいるのでしょうか?

私のロシア語力がアップした暁にはいつか自分で調べてみたいと思っています。

 

さて文法の方はさっぱりお手上げ状態な私ですが、最近とても簡単な一文をおぼえました。

Я в саду.(ヤ ヴ サドゥ)

私は庭にいる。

 

短くて言いやすいし、なんだか日常的に使えそうです。