あさがお にっき

小さな庭の記録や、日々のこと

グリーンアイスの観察記録②

f:id:asagao-nikki:20180216232016j:image

半年間、日当たりのいいベランダですくすく育ったグリーンアイスさん。

なにせ主人の私がガーデニングど素人だし、肥料は百均の緑のアンプルしかもらえないし、4株でキツキツの小さな鉢に植え込まれてしまうしで色々条件は悪かったと思います。

でも水切れだけは回避したおかげか、新しいシュートもどんどん出てきて元気に育ってくれました。

 

毎日水やりや葉っぱチェックをしているとだんだんと愛着が湧いてきて、いつしか「みどりちゃん」と呼ぶようになりました。一鉢に4株ずつ植わっており、全部で8株いますが、全員「みどりちゃん」です。いっぺんにまとめて呼びたいときは、「みどりちゃんたち」となります。

のびのびと育ったみどりちゃんたち、このまま一鉢で4株は狭かろうと、先日の連休で一株ずつバラして植え替えることにしました。

これがけっこう大変だったんです。

 

f:id:asagao-nikki:20180216230441j:image

まずは先に剪定を済ませておきました。葉が茂ってるとバラすときに邪魔かと思ったので。なんとなーく、芽の上っぽいところでばっさりカット。

 

f:id:asagao-nikki:20180216230525j:image

剪定後の枝葉もカラフルできれい!

 

いよいよバラします。

スケジュールの都合で、剪定から2日ほど経ってから実施しました。

まず鉢から取り出し観察してみると、土全体に根が張っています。健康そう、かな?4株の根はそれぞれ土を抱え込み、ごちゃごちゃに絡み合っている、、、うーん、こんなんほぐせるのか!(残念ながら写真を撮り忘れました。)

しかし、予めネットで対策を見つけていました。水中もみほぐし大作戦です。家にバケツがないので大きめのゴミ箱に水を貼り、土ごと漬け込みます。

 

f:id:asagao-nikki:20180216230837j:image

水中でひたすら根っこの部分をモミモミし、土を取り除きます。あらかた土が落ちたら、いよいよ分離手術です。根の上部からほぐしていき、太めの根(主根?)をひたすら一本ずつよりわけていきました。引っ張っても、たまにブチッてなるけど意外と丈夫です。

※室内で作業したので、泥水は台所用水切りネットを通して、風呂場の排水口に流しちゃいました。たぶん大丈夫、なはず。

 

f:id:asagao-nikki:20180216231001j:image

f:id:asagao-nikki:20180216231015j:image

もみほぐすこと30分、ようやく一鉢分が終わった!合計1時間ほどで8本全てをバラバラに。めっちゃがんばった!

 

f:id:asagao-nikki:20180216231055j:image

根は出来るだけちぎらないよう気をつけたけど、泥水に浸かりまくった茎や葉は病気にならないか心配です。葉は、最終的に全部むしり取りました。

 

f:id:asagao-nikki:20180216231224j:image

一株ずつ別々の鉢に植え付け、水をやり、植え替え終了です。あとは春の芽吹きを待つだけです。

ちなみに、土はアイリスオーヤマのゴールデン粒状培養土が好きです!ベランダガーデニングに向いてると思います。

 

このような感じで植え替えが完了しましたが、8株のうち、いったい何株持ちこたえてくれるでしょうか。結果は追ってご報告したいと思います。

8鉢はベランダで場所取りすぎだから、うまくそだったら何株かは里子に出したいな。

春が待ち遠しいです。