あさがお にっき

小さな庭の記録や、日々のこと

リスタートの秋

f:id:asagao-nikki:20231022180201j:image

すっかりご無沙汰しております、さとです。

今年の全国的な猛暑は、人間にも動植物にとっても本当に過酷でしたね。

この夏は個人的にも悲しいできごとが重なってしまい、体調や気持ちの面でも浮き沈みの激しい期間でした。

10月に入ってからは、すっかり荒れ果ててしまった庭をリセットすべく少しずつ作業を進めています。


f:id:asagao-nikki:20231022180148j:image

ちゃんと暑さのケアをできずにバラを何鉢も枯らしてしまった中、暑さが過ぎてから一斉に枝という枝を芽吹かせ始めたグロワールドゥディジョンルージュ。気持ちが落ちている時に元気をもらえました。

1枚目の写真のステファニーグッテンベルクも、またかわいいお花を見せてくれてうれしい。


f:id:asagao-nikki:20231022180151j:image

今日は、ちょうど1年前に仕込んでおいた(?)生ゴミコンポストを掘り起こして花壇に投入しました。卵の殻は残っていますが、見た目やにおいは完全に土です。asagao-nikki.hatenablog.com


f:id:asagao-nikki:20231022180155j:image

生ゴミコンポストを投入した花壇に、パラパラパラ〜とてきとうに余った種をまいておきました。うまくいけば冬のあいだ間引き菜を楽しみつつ、春の1年草を植えるまでのブランクを有効活用できるんじゃないかなと思っています。

f:id:asagao-nikki:20231022185504j:image
f:id:asagao-nikki:20231022185508j:image

今年の春はちょこっとですがビーツが採れ、夫においしいボルシチを作ってもらいました。また来年も収穫できたらうれしいな!


f:id:asagao-nikki:20231022180158j:image

夏の間の雑草や枯れ葉などは花壇のマルチングとして利用。庭の虫や微生物たちを味方につけて分解のサイクルを回していくのは気持ちがいいものです。

引き続き、来年の春に向けてちょこちょこと庭の整備を進めていきたいです。

不完全な庭

f:id:asagao-nikki:20230506160101j:image

我が家の庭も、いよいよ盛り上がってまいりました。バラのシーズンです。しかし今年は連休中も在宅勤務ではあるものの仕事をすることになってしまい、横目で庭をちらりちらりと見ながら過ごしていました。

グロワール ドゥ ディジョン ルージュはたくさんの花をつけてくれましたが、朝晩2回の水やりでも間に合わず、かなりのお花をボーリングさせてしまいました。でも誘引もなかなかうまくいったし、何より機嫌よく育ってくれているし、来年は水やりをもっと工夫してポテンシャルを発揮させてあげたいな。


f:id:asagao-nikki:20230506160104j:image

クレマチス’ロマンチカ’とレイニーブルーの挿木株。レイニーブルーの親株は残念ながら去年がん腫でお亡くなりに。残された挿木株がまた大きく育ってくれますように。


f:id:asagao-nikki:20230506160107j:image

テス オブ ザ ダーバーヴィルズ。めっちゃうつむきます。

f:id:asagao-nikki:20230506160124j:image

とてもかわいいし香りも好きなので大株に育ってくれたらうれしいな。


f:id:asagao-nikki:20230506160111j:image

濃色+白の組み合わせはなかなかシックな印象。バラたちがピンクピンクし過ぎているので、花壇部分はこれくらいの引き締めカラーな方がバランスが取れていいような気がします。(それでも派手派手?)
ちなみに、私がピンクのバラが好きなのではなく、通販のバラの福袋などでお任せで苗を購入したら、ピンク系ばかり揃ってしまっただけなんです。本当はもっと全体的にナチュラルな色味だといいなあという気もしてたり。

f:id:asagao-nikki:20230506160130j:image

オルラヤは友達からもらった種から。


f:id:asagao-nikki:20230506160114j:image

アンジェラとアンブリッジローズ


f:id:asagao-nikki:20230506160117j:image

オルラヤ、ノースポールの背後にがん腫のシャトー ドゥ シュベルニー(いちおう隔離しているつもり)。こぶの進行がひどく、この子とももうそろそろお別れかもしれない。でも健気に咲いてくれています。


f:id:asagao-nikki:20230506160121j:image

収穫のタイミングがいまいちわからないまま育っていくビーツ(左)、春先に人工授粉に成功したレモン(右)

f:id:asagao-nikki:20230506160127j:image
花がらまで美しいと思ってしまうグロワール ドゥ ディジョン ルージュ。

 

成功も失敗も、美しいも醜いも、すべての事象が一斉に小さな庭の中でひしめき合って発生しているような、そんな2023年の春です。この不完全さをなんとなく愛しているのかもしれません。

仕事も生活も今年はなんだかとても楽しくて、でも問題も多くていろんなことが一杯一杯で、正解がない中で今の自分にとってのベストを選択しようと日々もがいていますが、そんな感覚ですら丸ごと愛していけたらいいな〜。

チューリップの季節

f:id:asagao-nikki:20230402115728j:image

毎日楽しく仕事をしている間に、庭の景色はどんどんと移り変わっていきます。ステキだ!と思う瞬間を記録するべくiPhoneで写真は撮り溜めているものの、ブログはサボり気味になっていました。日々元気に過ごしております。

チューリップを植え始めるようになってから、春が以前よりもっと待ち遠しく大好きな季節になったような気がします。だってチューリップがこんなにかわいくてワクワクするものだなんて、育てる前は全然知らなかった!昔から人気なわけです。

f:id:asagao-nikki:20230408154851j:image

でも今年は鉢植えに失敗したり、薄紫色のチューリップが全然咲かなかったりと散々でした。一昨年の球根も結局あまり咲かなかったし。もしかしたらですがチューリップって古土だとうまく育たないんじゃないかな?私はけっこう適当に古土を使い回したりしているので…(最終的には上手に土をリサイクルできるようになりたいなと思ってる)

それでも、1枚目の写真に写っているクリーム地にピンクのバイカラーの'シルクサプライズ'と、一昨年買った白と紫のバイカラーの'スピッツベルゲン'が花壇を盛り立ててくれたのでうれしかったです。

 

f:id:asagao-nikki:20230412221627j:image

失敗した鉢植え。でも濃い紫の'クイーンオブナイト'がきれい。


f:id:asagao-nikki:20230412221630j:image

手前の濃い赤の茎の植物はビーツ。チューリップやスイートピーなど、今年の庭はいろいろなバリエーションの紫色が目を引きました。


f:id:asagao-nikki:20230412221633j:image

こちらにも紫。今年はミックスカラーヤグルマギクの種をまいて、濃い紫と青のお花の苗が育ちました。

もう少ししたら、バラも咲き始めそう。季節が進むのが早い〜。

 

asagao-nikki.hatenablog.com

去年と比べると、今年の庭はもじゃもじゃ!ガーデニングが年々ワイルドに、適当になっていく...

春は足元から

f:id:asagao-nikki:20230318113248j:image

足元にふと目をやると、ハナニラが見頃を迎えていました。涼しげな薄紫色が大好きなお花です。

どんどん増えるムスカリの球根も一緒に植えてみたんだけど、今年はあまりタイミング合わずでした。

 

f:id:asagao-nikki:20230318113246j:image

ミニスイセン'ティタティタ'は去年頃からウィルス病にかかってしまったようで、あまり旺盛に育ってくれなくなってしまいました。

球根植物は植えっぱなしで楽ちんだなって思っていたけど、ウィルス病に弱いものも多く、一度感染してしまうと治ることはないようなので廃棄するしかないというのが残念。多年草ならではの悩みです。

 

f:id:asagao-nikki:20230318113254j:image

さて、足元に咲くお花の他にも、さと家の庭では収穫をサボった水菜のお花が満開になっています。全く意図した光景ではありませんが、園芸品種にも負けない華やかさを感じます。食べれるしお花もかわいいし、水菜、なかなかやるな。

意図しなかった植物の良さを発見したとき、ガーデニングっておもしろいなあと改めて感じ、全く飽きることがありません。いつも植物たちから何かを与えてもらっているような感覚があります。


f:id:asagao-nikki:20230318113258j:image

こちらはヤグルマギク、ユリ、オルラヤ、ニゲラなどがひしめき合う花壇。きっと地下では根っこ同士の壮絶な場所取り合戦が繰り広げられているに違いありません。

 

f:id:asagao-nikki:20230318113301j:image

クレマチス'ロマンチカ'のふわふわ新芽。かわいい見た目とは裏腹に、ロケットスタートですごい勢いで伸びています。今年こそ誘引をちゃんとやる!


f:id:asagao-nikki:20230318113251j:image

あったかくなってきたので、在宅勤務の日は庭でひとりランチを楽しめるようになりました。いい季節です。

 

回復の春

f:id:asagao-nikki:20230305094953j:image

最近、うれしいことがありました。

一昨年の春にコロナに感染してからずっと嗅覚障害が残りにおいがわかりづらい状況が続いていたのですが、最近になって急に嗅覚が回復してきたのです。

ずっと忘れてたけど、街や生活にはいろんなにおいがあふれていた!(いいにおいも、よくないにおいも😂)街中で、ふと花の甘い香りに気づき、「ああ、春だな」と思える瞬間がたまらなく幸せです。

近所の梅園に散歩に行ってきましたが、梅の甘い香りもまた懐かしく感じます。

ゆるやかな回復に向かう、そんな春です。

 

さて、我が家の地面の記録です。
f:id:asagao-nikki:20230305094956j:image

手前のほうでビーツとワスレナグサがにょきょき。奥のほうでは、チューリップが芽を出してきました。

 

f:id:asagao-nikki:20230305094959j:image

スイートピーを植えた10号鉢。


f:id:asagao-nikki:20230305095002j:image

もう一つの花壇は、キュウリグサハコベ、フラサバソウ、こぼれ種のカラシナなど自分で植えてない雑草類の勢いがすごい、、ちょっと整備しないと。

今年は、イタチに何度も花壇を掘り返されてしまい、植えていた苗がいくつかがだめになってしまいました。穴を埋め直したり、マルチングの枯葉を分厚く敷いてみたりとささやかに抵抗してみましたがあまり効果はなく、しばらくのあいだ、毎晩のように花壇を掘り返されてしまったのでした。これがイタチごっこか(?)

ランの開花と庭のようす

f:id:asagao-nikki:20230108151840j:image

オレンジ色のミニカトレア’ヤンミンオレンジ’、紫色のバンダ’プリンセスミカサブルー’が咲きました。補色どうしお互いの色を引き立て合っていてかわいい!同じタイミングで咲いてくれて嬉しいです。


f:id:asagao-nikki:20230108151843j:image

今年のバンダはなんと、二つのお花がドッキングして一つになったおもしろいお花が咲きました。花弁中心にある蛾に擬態した部分もちゃんと二つあります。


f:id:asagao-nikki:20230108151846j:image

こちらは一昨年夫が買ってくれたシンビジウム’かわいこちゃん’。去年は鉢替えもせず最低限の水やりのみでほったらかし状態にしてしまったのですが、健気にもまた咲いてくれました。今年はちゃんとケアしてあげたい...

 

庭のようす

この週末は庭仕事をがっつりやりました。

最優先で進めているのが、バラの植え替えです。去年、未熟な生ごみコンポストを与えてしまったせいで本調子でなかったリパブリックドゥモンマルトルは、鉢から抜いてみたところ、ネマトーダぎみになっていました。根っこを薄めた木酢に浸し、新しい土を使って植え付けました。

他にも、地植え部分を整理するために、庭中を好き勝手移動しているアジュガを本来いてほしい場所に植え直したり、苗を買っておいたセージ類を地面に植え付けたり、レモンバームを剪定したりしました。


f:id:asagao-nikki:20230108151849j:image

花壇は、保湿のために落ち葉で覆っておきます。春にはどうなっているかな。


f:id:asagao-nikki:20230108151906j:image

鉢植えで育てている水菜、パセリ、ミックスリーフは一部収穫してサラダにしました。


f:id:asagao-nikki:20230108151853j:image

赤いカラシナが、リサイクルした古土を使っているイチゴのプランターからびっしり生えてきました。こちらも収穫してサラダに入れると、鮮やかな赤色がきれいでした。

庭で育てた葉物をサラダにしたほか、収穫したレモンをハチミツ漬けにしました。大した量ではないけれど、庭でいろいろ収穫して食べるのはすごく楽しい!

チューリップを花壇に植え付ける

f:id:asagao-nikki:20221211172317j:image

リパブリックドゥモンマルトルの冬のお花が一気に咲いてきました。
夫いわく、「青リンゴの香り」だそう。確かにちょっと青い香りのような気がします。


f:id:asagao-nikki:20221211172359j:image

パプリカを植えていた花壇にチューリップの球根を植え付けました。

今年購入したシルクサプライズとクイーンオブナイトの球根に、去年の球根もミックスしてカサ増しして植え付けたので、来年たくさん咲いてくれたらうれしいな。

球根を埋めた後、種から育てたニゲラ'ブルーイスタンブール'、オルラヤ、ノースポール、ワスレナグサ、ビーツ(ダメもとです)の小さな苗を植え付けました。

この時期の苗の植え付けはどうなんだろう?と思いながらもとりあえず植えちゃえ!天気予報では12月中は氷点下を下回ることはなさそうなので大丈夫そうかな〜。

去年のようす。こうやって毎年の定点観測をしていると、庭がどんどん変わってきているのを感じます。

asagao-nikki.hatenablog.com


f:id:asagao-nikki:20221211172353j:image

片付けのために先週一気に収穫したパプリカ。

 

花壇の植え付けを終わらせた他に、マダムアルディ、テスオブザダーバーヴィルズの鉢替えを完了させました。
先週までなんだかんだ全然ガーデニングを進められなかったので、これから進めていかねば。。


f:id:asagao-nikki:20221211172356j:image

太陽が低くなり日差しが家の中まで届くようになってきました。光を浴びながらソファでごろごろするのが至福のひととき!